Shufoo公式アプリなら豪華賞品が毎月当たる
Shufoo!ユーザーアンケートから見えてきた最新お買い物スタイルと情報収集方法を発表

Shufoo!ユーザーアンケートから見えてきた最新お買い物スタイルと情報収集方法を発表

外出の自粛要請や物価の上昇など、ここ数年は生活に関わる出来事がたくさん起こりました。そこで、国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は、「買い物行動」に関する意識調査を実施。お店選びの傾向や年代別のお買い物スタイルなど調査の結果を発表します。

日常のお買い物には、効率・コスパの良いお店が選ばれている

買い物したお店のアンケート
国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は、全国の男女5,272名を対象に「買い物行動」に関する意識調査を2023年8月21日から8月23日に実施。
※調査結果の詳細はこちらを参照ください。
直近1年間で買い物をしたお店のトップは「食品スーパー」(85.7%)でした。2位は薬や日用品だけでなく、生鮮食品や冷凍食品の取り扱いも増えている「ドラッグストア」(74.4%)がランクイン。商品によってはスーパーより安く、駐車場併設などの利便性を兼ね備えた点も支持を集めているようです。
4位のコンビニエンスストア(67.4%)を抑えて3位になったのは「100円ショップ」(68.4%)でした。低価格で必要な物がいくつか購入できる100円ショップは、節約の大きな味方といえます。さらに5位には「大型スーパー」(58.6%)が選ばれ、まとめ買いの際に利用する人が多いことが伺えます。
年代別の違いを見るとトップ5までは順位の変動はありませんでした。しかし若年層(10~30代)とシニア層(60代以上)の割合を比較すると、年代が上がるにつれてより多くの種類の店舗を利用していることが分かります。全体のランキング6位の「ホームセンター」を利用した人の割合は、若年層が35.9%、シニア層は57.1%と開きがありました。
ドラッグストアを活用したお買い物術を知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

年代別で違いが見られる買い物スタイル(買い回り・頻度・レシピを考えるタイミング)

買い物スタイルのアンケート
続いて、購入機会の高い「食品」の買い物スタイルを聞いたところ、次のような回答が得られました。

買い回りについては、「買い物を1か所のお店で済ませる」(45.7%)が、「複数店舗を買いまわる」(36.0%)を上回っています。コロナ禍では、感染対策としてなるべく1店舗で買い物を済ませる人が増えましたが、その傾向は今も続いているようです。
また、買い物の頻度は「足りなくなったら都度、買い物をする」(23.3%)が、「週末などで『まとめ買い』をする」(20.8%)をわずかにリードしています。年代別に見てみると、シニア層に比べて若年層や中年層で「週末などでのまとめ買い」をする人が多い傾向にあることも分かりました。
さらに、レシピを考えるタイミングについても年代別の違いが見られました。「レシピを見てから必要な食材を買いに行く」という回答が最も多かったのは若年層(14.5%)で、中年層(8.1%)シニア層(9.8%)を上回っています。中年層以降は「店舗に行き実際の商品を見ながらレシピを考える」(中年層11.2%、シニア層14.0%)人が多い傾向にあるようです。
こちらの記事では、コスパ食材を活用した1週間分の献立を紹介しています。

お買い物の情報収集にアプリやWebサービスを利用する人が年代問わず多い

買い物の情報収集に利用したもの
最後に、直近1年間のお買い物の情報収集に何を利用したのか(※Shufoo!等の電子チラシに特化したサービス以外)を聞いたところ、2位に「お店のアプリ」(26.2%)が入り、各年代とも4人に1人が使っていることが分かりました。アプリでは特売情報やチラシを見られるほか、お買い物に使えるクーポンやポイントカード機能などを搭載した店舗もあり、直接情報を仕入れている人も多いようです。
若年層では、「お店からのLINE情報」(11.1%)や「お店の公式SNS」(8.6%)、さらに「動画サイト」(3.9%)や「SNSでの口コミ」(4.2%)を利用する人の割合がやや高めでした。お店から発信される情報だけではなく、SNSを通じた消費者目線のリアルな情報を活用していることが伺えます。
お店のチラシを見る理由
お店のチラシ(紙・電子)を見る理由を聞いてみたところ、トップは「安い商品を買いたい」(78.8%)、2位は「お店のフェア・キャンペーン情報を知りたいため」(29.6%)という回答が得られました。さらに「クーポンがほしいため」(17.2%)という回答もあり、特売商品以外にもお店のキャンペーンやクーポンなどお得な情報をチラシから受け取っている人も多いようです。9位には「暇つぶし」(11.6%)という回答もあり、特に買い物の予定がなくてもチラシのチェックを習慣にしているケースもあるようです。
スーパーのチラシからお得を読み取るコツは、こちらの記事をチェックしてみてください!

チラシやアプリでお得情報を上手にキャッチして

 (33947)
今回の調査から、日常のお買い物は効率&コスパの良いお店を求める傾向が高く、年代によって買い物スタイルの違いなども見えました。また、お店のアプリやSNSなどの口コミ参考にするなど、Webサイトやアプリなどのデジタル上で情報収集をする人が増えているようです。
シュフーチラシアプリでは、近所のスーパーやドラッグストアなどのチラシやお得情報が見られ、さらにログインやチラシの閲覧で貯めたポイントで豪華賞品が当たる懸賞に応募をすることができます。レシピ検索や気になる商品をクリップできる機能もついているので、ぜひダウンロードして使ってみてください。

この記事に関連するワード

Shufoo!プラス編集部
Shufoo! お買い物のお得がたくさん