Shufoo公式アプリなら豪華賞品が毎月当たる
缶詰を使ったアレンジレシピ集!キャンプを盛り上げるアイデア料理も

缶詰を使ったアレンジレシピ集!キャンプを盛り上げるアイデア料理も

ツナ缶やサバ缶など、常温で長期保存ができる缶詰は定番のストック食材。そのまま食べてもおいしいですが、アレンジレシピで、缶詰をおかずやスイーツに変身させることができます!ここでは、いざというときの非常食になり、フードロスの心配も少ない缶詰をもっと楽しむアイデアを紹介します。

定番缶詰を使ったレシピ【サバ】【ツナ】【トマト】

缶詰はそのまま食卓に出してもおいしく食べられますが、ほんの少しアレンジを加えるだけで別の味わい方も楽しめます。今回は、缶詰を食卓で使いたいときにおすすめのレシピを紹介します。
常備していた缶詰の賞味期限が近づいてきた・忙しくてゆっくりと食事の用意をする時間がないなどの際に試してみてください。
まずは、定番の魚や野菜の缶詰を使ったレシピをチェックしましょう。
非常食やローリングストックについて知りたい場合は、以下の記事を参考にしてみてください。

サバ缶とキャベツのめんつゆマヨ蒸し

サバやキャベツなどを蒸したもの
電子レンジで作れ、めんつゆとマヨネーズで味つけも簡単なレシピです。モヤシやキャベツなどの野菜を使ったり、ご飯にのせて丼にアレンジしたりもできます。
<材料:2人分>
・サバ水煮缶 1缶
・キャベツ 1/8個
・玉ネギ 1/2個
・めんつゆ 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
<作り方>
1. キャベツをざく切り、玉ネギを薄切りにする
2. 30cmの長さに切ったクッキングシートを2枚用意し、それぞれにキャベツ・サバ(缶汁ごと)・玉ネギを半量ずつのせる
3. 2にめんつゆ・マヨネーズを半量ずつかけて一人分ずつ包む
4. 600Wの電子レンジで10分ほど加熱し、火が通ったら器に盛る

ツナ缶を使ったスパニッシュオムレツ

皿にのったスパニッシュオムレツ
続いては、ツナ缶使って手軽に作れるスペイン風のオムレツです。ニンジンを玉ネギに変えるのもおすすめです。
<材料:2人分>
・溶き卵 2個
・ニンジン 1/8本
・ツナ缶 1/2缶
・牛乳 大さじ1
・顆粒コンソメ 小さじ1/2
・パセリ 適量
・油 小さじ1/2
<作り方>
1. ニンジンを長さ2cmの細切りにする
2. 溶き卵に牛乳・コンソメ・パセリと1を加え、ツナを缶汁ごと加えて混ぜ合わせる
3. フライパンに油を入れて熱し、2を流し入れる
4. 軽くかき混ぜ、半熟になったらフタをして弱火で蒸し焼きにする
5. 表面が固まったら裏返して両面を焼いて器に盛る

トマト缶を使った洋風トマトすき焼き

トマト入りのすき焼き
いつものすき焼きをトマト缶で洋風にアレンジできます。通常のすき焼きと同じように、生卵につけて食べるのがおすすめです。
<材料:2人分>
・牛薄切り肉 150g
・焼き豆腐 1/2丁
・長ネギ 1本
・シイタケ 4個
・玉ネギ 1/2個
・春菊 1把
・ホールトマト缶 1/2缶
・オリーブオイル 小さじ1と1/2
[割り下]
・水 1/2カップ
・醤油、酒、砂糖 各大さじ1
・だし 小さじ1/4
<作り方>
1. 豆腐を3cm角に切り、長ネギは斜め切り、玉ネギは薄切り、春菊は4cmの長さに切る
2. シイタケは石づきを取る
3. 鍋にオリーブオイルを入れて熱し、玉ネギがしんなりするまで炒める
4.  トマト缶と割り下を加え、トマトを潰しながら弱火で5分ほど煮立てる
5. 4に他の食材を加えてフタをして10~15分ほど煮込む

調理済みの缶詰を使ったレシピ【焼き鳥】【サンマ蒲焼き】

次に、調理済みの缶詰を使ったレシピを紹介します。もともと味がついているため、シンプルな味付けで料理が完成します。

焼き鳥缶と舞茸のおもてなし炊き込みご飯

具沢山の炊き込みご飯
焼き鳥缶も少し手を加えるだけでおもてなし料理になります。大葉や枝豆、三つ葉などで彩りを加えても良いでしょう。
<材料:2人分>
・米 1合
・タレ味の焼き鳥缶 1缶
・舞茸 1/4パック
・めんつゆ 小さじ1と1/2
・バター 10g
・塩コショウ 少々
<作り方>
1. 舞茸は手でほぐし、焼き鳥缶を焼き鳥と缶汁に分けておく
2. 炊飯器にといだ米・めんつゆ・缶汁を入れ、水を1合の規定量まで入れたら混ぜる
3. 舞茸と焼き鳥をのせて、炊飯スイッチを押す
4. 炊き上がったらよく混ぜ合わせ、お好みの量の塩コショウを加え、10分ほど蒸らす

サンマ蒲焼き缶の簡単柳川風

サンマの卵とじ
蒲焼き缶を柳川風にアレンジしました。サンマにしっかり味がついているので、煮込む時間がいらず時短になります。
<材料:2人分>
・サンマの蒲焼き缶 1缶
・溶き卵 2個
・ゴボウ 70g
・ネギ 1/2本
・水 90cc
・醤油 大さじ1
<作り方>
1. ゴボウは洗ってささがきに、ネギは1cm幅の斜め切りにする
2. サンマの身を取り出し2cm幅にほぐす
3. 鍋に1と2を入れ、水・醤油・サンマ蒲焼き缶の汁を加えひと煮立ちさせる
4. ゴボウに火が通ったら溶き卵半量を回しながら入れる
5. 卵が固まってきたら残り半量を回し入れ、半熟になったら火を止める

フルーツの缶詰を使ったレシピ【パイナップル】【黄桃】

ここからはフルーツ系の缶詰を使ったレシピをチェックしましょう。シンプルなフルーツ缶も、少し手を加えることでおいしいスイーツに変身します。

パイナップル缶で作る台湾パイナップルケーキ

積み上げられたパイナップルケーキ
「パイナップルケーキ」の餡は、缶詰のパイナップルを使って作ることができます。少し手間がかかりますが、あの台湾土産の味を再現してみませんか。
<材料:2人分>
・薄力粉 125g
・バター 100g
・砂糖 25g
・溶き卵 1個
・スキムミルク 30g
・ベーキングパウダー 小さじ1
[パイナップルの餡]
・パイナップル缶 1缶
・砂糖 60g
<作り方>
1. みじん切りにしたパイナップルと砂糖を鍋に入れ、弱火にかけながら混ぜる
2. 水分が飛んで粘り気が出たら火から下ろし、粗熱をとって冷蔵庫に入れる
3. ボウルにバター・砂糖を入れ泡立て器ですり混ぜる
4. 3にスキムミルク・ベーキングパウダー・溶き卵を加えてさらに混ぜ合わせる
5. 薄力粉をふるいながら加えさっくりと混ぜる
6. 5を8〜10等分にし、2を大さじ1ほど包んで立方体に成形する
7. 180℃に予熱したオーブンで約10分焼き、ひっくり返してさらに5~6分ほど焼く

黄桃の缶詰を使ったフルーツサンド

木製の皿に乗ったフルーツサンド
最近人気のフルーツサンドも缶詰のフルーツを使えば手軽に作れます。フルーツを真ん中に並べ、きれいにカットした断面(いわゆる「萌え断」)を写真に撮れば、SNS映え間違いなし!ミカンやフルーツミックスの缶詰でも応用できます。
<材料:2人分>
・食パン 4枚
・黄桃の缶詰 1缶
・生クリーム 100cc
・砂糖 小さじ1
<作り方>
1. 生クリームに砂糖を加え、角が立つまで泡立て器で混ぜる
2. 黄桃の水気を切り、2〜3cm角ほどの大きさに切る
3. 食パン全体に1を塗り、2をまんべんなく広げてのせる
4. もう1枚の食パンにも1を塗り、3に重ねてサンドする
5. ラップをかけて冷蔵庫で1時間ほど冷やし、食べる前にカットする
※萌え断を作るポイント
・包丁を入れるラインにフルーツの一番分厚い部分がくるように配置する
・パン切り包丁を使うときれいに切りやすい
(普通の包丁の場合は、熱湯につけて刃を温めると切りやすくなる)

缶詰を使ったキャンプ飯レシピ【コンビーフ】【あさり水煮】

持ち運びにも便利な缶詰はキャンプ飯にも最適。生の食材を持っていくときのような手間がないのも嬉しいですね。ここでは缶詰を使ったキャンプ飯レシピを紹介します。

コンビーフ缶で激うまホットサンド

コンビーフのホットサンド
キャンプでの朝食に最適なホットサンドです。
<材料:2人分>
・食パン 4枚
・コンビーフ缶 1缶
・玉ネギ 1/2個
・とろけるスライスチーズ 2枚
・バター 大さじ1/2
・油 小さじ1
・塩コショウ 少々
<作り方>
1. フライパンに油を敷き、薄切りにした玉ネギをしんなりするまで炒める
2. コンビーフをほぐしながら加え、味を見ながら塩コショウをふる
3. 食パンの片面にバターを塗り、2とチーズをのせて挟む
4. ホットサンドメーカーで両面に焼き色がつくまで5分ほど焼いて器に盛る

アサリ水煮缶でおしゃれリゾット

おしゃれなチーズリゾット
フライパンひとつで手軽に作れる、いわゆる「ワンパン料理」はキャンプ飯にも最適!コンソメを入れて濃いめの味付けにしてもおいしく食べられます。缶詰の汁にはアサリのうまみが凝縮しているので、汁ごと使いましょう。
<材料:2人分>
・アサリ水煮缶 1缶
・水 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・すりおろしニンニク 小さじ1
・ご飯 130g
・パルメザンチーズ 大さじ3
・塩コショウ 少々
・パセリ お好みで
<作り方>
1. アサリ水煮缶(汁ごと)・オリーブオイル・ニンニク・水をフライパンに入れ火にかける
2. 煮立ったらご飯を加え、混ぜながら2〜3分ほど煮込む
3. 途中で塩コショウをふる
4. パルメザンチーズを加え、とろみがついたらお好みでパセリをふりかけて器に盛る

期限間近の非常食用缶詰などを使ってアレンジレシピに挑戦!

料理をするファミリー
缶詰は主菜・副菜・おつまみだけでなく、スイーツやキャンプ飯にも使えます。ストックしていた缶詰を使うタイミングが来たら、ぜひ今回紹介したような簡単でおいしい料理を作ってみましょう!
缶詰などの常備品をお得に購入したいなら、Shufoo!(シュフー)で、最寄りのスーパーのチラシをチェックするのがおすすめです。
シュフーチラシアプリのダウンロードはこちらから。

この記事に関連するワード

Shufoo!プラス編集部
Shufoo! お買い物のお得がたくさん