【良いものを安く】スーパー「ベイシア」が人気の秘密!おすすめ商品も紹介
東日本を中心に展開されているスーパーマーケット「ベイシア」。豊富な品揃えと、いつ行っても安定した安さでベイシアファンの人も多いのではないでしょうか。「より良いものをより安く提供する」という企業理念のもと、なぜベイシアが低価格で良いものを提供できるのか、広報室の久保田さんにお伺いしました。さらに、お買い得情報やおすすめ商品も聞いたので、ベイシアファンの人もまだの人も、ぜひ参考にしてみてください。
今年で創業65周年!グループ傘下にはカインズやワークマンも
ベイシアの前身である「いせや」が設立されたのは1958年。翌年、群馬県伊勢崎市に1号店がオープンしました。そこから各専門分野である「カインズ」や「ワークマン」が分社化し、今や物販チェーン7社を中心に30社からなる「ベイシアグループ」に発展。スーパーベイシアも東日本中心の1都14県で130店舗※を展開しています。
※2023年8月現在
生活に欠かせないものを取り扱っているからこそ「安い方がいい」という考えのもと、ベイシアでは創業から一貫して「より良いものをより安く」を企業理念に掲げています。ベイシアの人気の秘密を深掘りしていきましょう。
※2023年8月現在
生活に欠かせないものを取り扱っているからこそ「安い方がいい」という考えのもと、ベイシアでは創業から一貫して「より良いものをより安く」を企業理念に掲げています。ベイシアの人気の秘密を深掘りしていきましょう。
ベイシア人気の秘密1:徹底したコスト管理による安価の実現
画像:ベイシア前橋吉岡店
「より良いものをより安く」の企業理念通り、ベイシアの魅力はその安さにあります。安さの秘密は徹底したコスト管理。例えば、発注作業では過去の販売データを元に商品ごとの需要を予測し納品数を決定しているため、発注作業の大幅な短縮を実現しています。その他にも、在庫管理や商品検索ができる従業員が使用する端末の整備や物流での効率・省コスト化を進めており、その積み重ねが商品の安さに反映されています。
ベイシア人気の秘密2:高品質なPB商品
PB(プライベートブランド)は安さが魅力ですが、近年では安さだけでなく「より高品質で安全なもの」を求める声が高まっています。そんな声に応えて2023年3月にスタートしたのが、ベイシアのPBである「Beisia Premium」。ベイシアの専門性を生かした「目利き」で、PB商品においても「より良いものをより安く」を実現しています。
ここで、気になる「Beisia Premium」の人気商品※を伺いました!
※2023年6月の売上をもとにランキング化
ここで、気になる「Beisia Premium」の人気商品※を伺いました!
※2023年6月の売上をもとにランキング化
ベイシア広報さんに聞いた「Beisia Premium」の人気商品TOP5
1位:極小粒納豆 84円(税込)
「Beisia Premium」の中で最も人気なのが、この納豆。極小粒の中でも特に小さな豆を厳選して選んだ納豆は、ふんわりと柔らかく、食べやすいのが特徴。こだわりの旨味タレも「食べ飽きない」と好評です!
2位:別海のおいしい牛乳 232円(税込)
酪農に最適な気候風土である北海道別海町で生産されている牛乳が第2位。ベイシアが求める基準をクリアした生産者のみで作られているまさに「作り手の顔が見える牛乳」です。
広報 久保田さんのおすすめPoint
甘味があって飲み飽きないので、私も毎日飲んでいます。寒い時期は甘みを生かし、ホットミルクにするのが特におすすめです!
3位:ガーリックペッパーポークステーキ 100gあたり138円(税込)
忙しい毎日に嬉しい、味付け済のポークステーキは、豚肉の中でも旨味の強い肩付近の部位を使用しています。黒胡椒の程よい辛味と焙煎にんにくの香ばしい風味がバランス良く調和したタレで、一枚一枚丁寧に味付けされており、時短料理に最適です。
4位:コクがありまろやかなマヨネーズ 500g 257円(税込)
卵のおいしさがつまった卵黄だけを使用したマヨネーズ。味に丸みのある穀物酢を使っており、口当たりのいい、まろやかな酸味が特徴です。
5位:近大生まれ ブリヒラ(サク) 100gあたり537円(税込)
近畿大学が開発したブリとヒラマサの交雑種「ブリヒラ」。ブリの旨味と、ヒラマサの歯ごたえをあわせもったハイブリッド種で、人工種苗による完全養殖のため、自然に与える負荷が少ないのも特徴です。
【番外編】店頭やSNSで話題のスナックにも注目!
「Beisia Premium」にはスナック菓子もあり、SNSで話題に上がるようなユニークな商品にも注目です。
チーズスナック
今や関東では販売中止になってしまった人気スナック菓子に味が似ていると言われているのがこの「チーズスナック」。チェダーチーズパウダーとエメンタールチーズパウダーの2種類を使用するこだわりレシピです。チーズのコクと香りが広がるコーンスナックは、さくさく食感でとまらないおいしさ。「ジェネリック○ー○」としてSNSで話題になっています。
ベイシア人気の秘密3:おいしいお弁当やお惣菜
ベイシアではお弁当やお惣菜にも力を入れており、毎日さまざまな種類が店頭に並んでいます。お弁当のお米は毎日店内で炊き上げ、お弁当に適した冷めてもおいしい品種を選定しています。そこで、お弁当の人気ランキングも伺いました。
お弁当の人気ランキング
1位:三元豚ロースカツ丼(国産米) 321円(税込)
2位:もちもち麺と濃旨ソースの手作りソース焼きそば 198円(税込)
3位:ハンバーグ&カニクリームコロッケ弁当(国産米) 398円(税込)
※現在、画像と一部内容が異なります。
※現在、画像と一部内容が異なります。
4位:鰻まぶしご飯弁当(国産米) 398円(税込)
5位:国産チキンカツ弁当(鬼おろしソース)(国産米) 398円(税込)
※2023年6月の売上をもとにランキング化
※店舗により、価格・品揃えが異なる場合があります。
※店舗により、価格・品揃えが異なる場合があります。
ベイシア広報 久保田さんのイチオシお弁当はこれ!
お魚屋さんの彩りちりめんご飯 100gあたり105円(税込)
小エビや野沢菜も混ぜ込まれている彩り豊かなちりめんご飯です。ご飯の量が150g前後と当社で販売しているお弁当のご飯よりも少なめで、女性でも食べやすい量になっています。ベイシアにはサラダから揚げ物までさまざまお惣菜が揃っているので、自由に組み合わせてオリジナルのお弁当を作ってもよし!ありそうでなかった、万能商品です。※店舗により取り扱いがない場合があります。
ベイシア人気の秘密4:広い店舗を生かした楽しい陳列
大型の店舗が多いベイシアでは、その広さを生かしたさまざまな陳列がされており、見て回るだけで楽しい工夫がいっぱいです。例えば、カップ麺売り場。通常のスーパーでは、メーカーごとに商品を並べていることが多いですが、ベイシアでは一部店舗で「味別」の陳列をしており、その時の気分で商品を選べる工夫がされています。その他にもご当地カップ麺コーナーを作るなど、「見て楽しい」陳列に力を入れています。
ベイシア広報さんに聞いた「お得にお買い物をする方法」
最後に、ベイシアでもっとお得にお買い物をする方法を久保田さんに教えていただきました。特売日やアプリの活用など、知ってる人ほど得する情報をご紹介します!
「えっ!安い」はお得のサイン
店頭で「えっ!安い」のPOPがついているものは、特にお得な目玉商品です。ベイシアに行ったら、まず黄色のPOPに注目してみましょう。
水曜と週末は特に狙い目!
※添付の内容はイメージです。現在のチラシとは異なります。
折込チラシが入る毎週水曜日と、まとめ買いをする人が多い土日は、特に日替わり商品が多く、お買い得です。数量限定の商品はすぐになくなってしまうことも多いので、チラシでチェックして早めの時間に来店するのがおすすめです。
ベイシアアプリを活用!
ベイシアアプリをレジで提示するとポイントが貯まるほか、会員限定のお得情報が見られたり、商品によってボーナスポイントが付いたりといろいろとお得です。また、恵方巻やクリスマスケーキなど季節の商品をアプリ上で予約することができ、店頭ではレジに並ばずに受け取れるのも魅力です。
魅力いっぱいのベイシアでお買い物を楽しんで!
ベイシアの人気の秘密やおすすめ商品を探っていきましたが、いかがでしたか?創業65周年を迎えたベイシアは、さらに進化していくことでしょう。ベイシアへ足を運んだら、ランキングで紹介したPB商品やお弁当もぜひチェックしてみてください。
ベイシアのチラシはShufoo!(シュフー)で閲覧することができます。
シュフーチラシアプリでは、チラシを見るだけで「シュフーポイント」が貯められます。さらに、買ってきた食材で作れるレシピを検索することもできます。
シュフーチラシアプリのダウンロードはこちらから。
ベイシアのチラシはShufoo!(シュフー)で閲覧することができます。
シュフーチラシアプリでは、チラシを見るだけで「シュフーポイント」が貯められます。さらに、買ってきた食材で作れるレシピを検索することもできます。
シュフーチラシアプリのダウンロードはこちらから。