先輩たちに続け!卒塾生の声 〜入試直前の勉強法編〜
第一志望校合格を勝ち取った先輩たちの体験記です。
成功した先輩たちは、どのように受験を乗りきったのでしょうか。
N・Aさん(高洲中卒)
市立稲毛高校・八千代松陰高校合格
私は、公立入試直前には新しいことをやるよりも、今までやってきた勉強の復習をたくさん行うようにしました。
千葉進研の先生が「試験で対策していない問題が出ても、自分が分からないならみんな分からないというくらい強い気持ちで挑む。差がつくのは、いつもやっていた問題がいつも通り解けるかという点だ。」とおっしゃっていたのが、とても心に残っています。
そのため、より一層復習に力を入れることができました。
もし、この言葉を聞いていなければ、私の受験結果は違っていたかも知れません。
これだけでも、やはり塾に通っていて良かったと思います。
私は直前に志願変更をしました。
急に変更することになり、不安もありましたが、そんな中でも無事に受験という大きな壁を乗り越えることができたのは、千葉進研に通っていたからだと思います。
合格できて本当に良かったです。