この規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)(以下「当社」といいます)が運営する「シュフーポイントプログラム」の会員が遵守しなければならない事項及び利用条件を定めるものです。「シュフーポイントプログラム」とは、当社の定める条件にて当社が発行するシュフーポイント(以下「ポイント」といいます)を会員が獲得し、本サイトにおいて提供される所定のサービスを利用できるものです。なお、当社は、会員に関する情報については、その重要性を十分に認識し、適切に管理及び保護いたします。また、皆様の日々の暮らしがより良いものとなるようサービス提供のために役立ててまいります。
【第1章 総則】
第1条(適用の範囲)
本規約は、当社が運営する「シュフーポイントプログラム」における当社と会員の一切の関係に適用されます。
第2条(定義)
本規約において次の用語は、次の意味を示します。
- (1) 会員
当社所定の方法により「シュフーポイントプログラム」に会員登録し、会員資格を付与された利用者をいいます。
- (2) 本サイト
情報提供サービス「Shufoo!」が提供されるウェブサイト及び本ソフトウェアをいいます。
- (3) 本ソフトウェア
当社がShufoo!の利用のために提供するアプリケーション「Shufoo!チラシアプリ」をいいます。
- (4) 会員サービス
当社が本サイトにおいて会員に提供する、シュフーポイントプログラムの対象となるサービスの総称をいいます。
- (5) 本規約等
本規約、本サイトにおける各々のサービスに関する規定、サイト利用に関する注意事項、その他当社が定める規定等の総称をいいます。
- (6) ID・パスワード
会員が当社に登録した会員のID及びパスワードをいいます。
- (7) 会員情報
会員が当社に登録した自己のID・パスワード、メールアドレス及び会員の属性に関する情報をいいます。
- (8) 利用者情報
会員が本ソフトウェアのレシート情報登録機能を操作することにより、当社が本ソフトウェアにて取得する情報のうち、購買に関する情報(購入商品名、購入金額、購入個数、購入日時、店舗名、店舗電話番号、操作登録日、及びレシート合計金額)をいいます。
- (9)他社サービス
当社が提供するサービス以外のサービスをいいます。
第3条(本規約等の変更等)
当社は、会員の一般の利益に適合する場合、又は本規約等の目的、変更の必要性、変更後の内容の相当性等を考慮して、合理的に必要かつ相当と判断した場合には、本規約等を任意に変更することができるものとします。当社は、本規約等を変更する場合には、当該変更内容及び変更の効力発生日を、本サイトへの掲示、電子メールによる通知その他の手段によって会員に周知するものとします。当該掲載後に会員が会員サービスの利用を継続した場合、会員は当該変更に同意したものとみなすものとします。
【第2章 会員】
第4条(会員登録)
- 1.本規約に同意のうえ当社所定の会員登録をされた利用者は、当該会員登録完了後に会員としての資格を有します。ただし、当社が第18条の行為に該当するおそれがあると判断した場合、会員資格を付与しないことができるものとします。
- 2.会員は、本規約等に従って、会員サービスを利用することができます。
第5条(会員のID・パスワード及び会員情報の管理)
- 1.会員は、自己の責任で、登録した自己の会員情報の管理を行うものとします。
- 2.会員は、登録した自己のID・パスワードを第三者に使用させず、譲渡せず、第三者と共有しないものとします。会員の登録したID・パスワードと一致するID・パスワードによる会員サービスの利用は、当該会員によりなされたものとみなし、当該会員がこれに関わる一切の責任を負うものとします。
- 3.会員は、自己の会員情報が盗まれたり第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。
第6条(会員情報の変更)
- 1.会員は、登録した自己の会員情報に変更があった場合には、直ちに会員情報の登録変更を行うものとします。
- 2.前項の登録変更がなかったことで会員が不利益を被った場合でも、当社はその責任を一切負わないものとします。
第7条(会員の退会)
会員は、退会を希望する場合には、当社所定の手続きに従って、会員サービスから退会することができるものとします。
第8条(会員資格)
- 1.当社は、会員が以下の各号の何れかに該当する場合には、事前に通知又は催告することなく、当該会員の会員資格の取消ができるものとします。
(1) 会員が過去に本規約等の違反等により、当社より処分を受けたことがある場合
(2) 会員が実在しない場合
(3) 会員情報に誤記又は虚偽の記載がある場合
(4) その他、会員として適当でないと当社が判断した場合
- 2.当社は、前項の定めによる会員資格の取消により会員に損害が生じたとしても、当該損害について一切の責任を負わないものとします。
第9条(会員の個人情報の取扱い)
- 1.会員の個人情報の取扱いについては、当社が本サイトにて別途提示する「個人情報の取扱いについて」に基づくものとします。
- 2.当社は、以下の各号の何れかに該当する場合には、当社が保有する会員の個人情報を第三者に開示することがあり、会員はこれを予め承認するものとします。
(1) 法的な要請のある場合
(2) 公的機関からの正当な理由に基づく要請のある場合
(3) 会員の行った行為により損害を被った又はその恐れがあると主張する第三者から要請があり、当該要請に相当の理由があると当社が判断した場合
第10条(利用者情報の利用目的及び第三者提供)
- 1.当社は、利用者情報を次の目的で利用します。
(1) 会員個人を特定できない情報として、研究開発やマーケティング活用するために次項第1号に定める第三者提供をするため
(2) 当社が実施する、第11条に定める行動ターゲティング広告の配信とそれに伴う効果測定や分析を実施するため
(3) 当社と提携する広告配信事業者(以下「広告配信事業者」といいます)が実施する、第11条に定める行動ターゲティング広告の配信とそれに伴う効果測定や分析の目的で、次項第2号及び第11条に定める第三者提供をするため
- 2.当社は、以下の各号の場合において、取得した利用者情報を第三者へ提供することがあります。なお、提供に際して、利用者情報は、加工するとともにその一部のみを利用します。
(1) 当社は、利用者情報を、研究開発やマーケティング活用するために、当社の顧客企業などの第三者へ提供することがあります。
(2) 当社は、利用者情報を、第11条に定める行動ターゲティング広告の配信とその効果測定・分析のために、広告配信事業者へ提供することがあります。
第11条(行動ターゲティング広告)
- 1.会員により有益な情報提供をするため、当社及び広告配信事業者は、利用者情報を取得・利用して興味・嗜好に合わせた広告を表示する「行動ターゲティング広告」を配信します。
- 2.当社は、広告配信事業者が行動ターゲティング広告の配信とそれに伴う効果測定や分析を実施する目的で、次の情報を伝送又は電子記憶媒体により、広告配信事業者へ提供します。
(1) 広告識別子(IDFA、Google Advertising ID)
(2) 購入商品名
(3) 購入金額
(4) 購入日時(分秒除く)
(5) 購入場所(都道府県)
(6) 操作登録日
(7) レシート合計金額
- 3.会員は、以下のいずれかの方法により、当社及び広告配信事業者からの行動ターゲティング広告の配信を停止することができます。
(1)広告配信事業者が案内する方法
以下の広告配信事業者のウェブサイトの案内に沿って実施してください。
・Google合同会社
https://adssettings.google.com/authenticated
・LINE株式会社
https://optout.tr.line.me/
・株式会社フリークアウト
https://js.fout.jp/info/privacy.html
・ソネット・メディア・ネットワークス株式会社
https://www.so-netmedia.jp/cookie/dsp_optout.html
・株式会社マイクロアド
https://send.microad.jp/w3c/
・マーベリック株式会社
https://www.mvrck.co.jp/privacy/about-targeting-ad/
・株式会社クライド
https://www.admatrix.jp/dsp/optout/
・デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
https://m.dac.co.jp/sp/index.php?p=utility/data-policy
・株式会社サイバー・コミュニケーションズ
https://datacurrent.cci.co.jp/privacypolicy/
(2)端末OS事業者が提供する方法
Apple Inc.、Google LLCが提供する以下のウェブサイトの案内に沿って実施してください。
・iOS(Apple Inc.)
興味関心に基づく広告の配信を希望しない場合
https://support.apple.com/ja-jp/HT202074
・Android(Google LLC)
Google Advertising ID
https://support.google.com/googleplay/answer/3405269?hl=ja
第12条(会員への通知)
- 1.当社は会員に対し、会員サービスを利用するために必要な情報等を、会員専用ページ(以下「会員ページ」といいます)又は電子メールにて通知します。
- 2.当社は、前項に定める情報等を会員ページで閲覧可能な状態にするか、又は会員の登録したメールアドレスへ送信したことをもって、会員への通知を行なったものとみなします。会員の端末機器の不調、通信手段の喪失又は登録したメールアドレスの誤記等により会員が当該情報を受けられなかったことにより会員に損害が生じたとしても、当社は、当該損害について一切の責任を負わないものとします。
第13条(情報の収集について)
当社は、会員に最適のサービスを提供するために、「個人情報の取扱いについて」の記載に基づき、会員のアクセス履歴等の情報を収集することができるものとします。
【第3章 会員サービスの提供】
第14条(ポイントの獲得)
会員は、会員サービスとして、以下の各号に基づきポイントを利用することができます。
- (1) ポイントの獲得
当社がポイント付与対象として指定する本サイト内の特定のキャンペーン又はアクティビティにおいて付与条件を満たした場合に、当社より会員にポイントを付与します。
- (2) ポイントの照会
会員は、会員ページにて保有しているポイント数を照会することができます。
- (3) ポイントの失効
会員が最終ログインから1年間継続してログインしない状態が続いたときは、会員が保有している全てのポイントが失効します。
第15条(ポイントの利用)
- 1.会員は、獲得したポイントに応じて、本サイトにおいて当社所定の方法により申し込むことにより、懸賞若しくはキャンペーンへの参加、景品との交換又はその他のサービスを受けること(以下総称して「ポイント特典」といいます)ができます。なお、ポイント特典を申し込んだ場合、当該ポイント特典に必要なポイント数が減算されます。
- 2.会員は、ポイント特典への申込みにおいて、当社の都合により会員が希望するポイント特典を提供できない場合があることをあらかじめ承諾するものとし、その場合には会員は他のポイント特典を希望することができるものとします。
- 3.会員は、本条第1項の申し込みを撤回することはできないものとします。ただし、当社の都合により、会員が希望するポイント特典を提供することができず、かつ他に、会員が希望するポイント特典がないときに限り、会員は当該申し込みを撤回することができます。申し込みが撤回された場合には、当該申し込みによるポイントの使用はなされなかったものとみなします。
- 4.会員が申し込んだポイント特典において、当該ポイント特典を実際に提供する業者が指定されており、当該業者において利用規定又はその他の取引条件(以下「特典利用条件」といいます)が定められている場合には、会員はポイント特典の利用は特典利用条件に基づきポイント特典の獲得又は利用を行うものとします。
第16条(ポイント特典に関する免責)
- 1.ポイント特典に関連して、会員の被った損害(例えば、ポイント特典として入手した物品に欠陥が存在したり、又は、ポイント特典として得られたサービスが、不適切であったことに関連して被った被害)に対し、当社、当社の委託会社及び提携会社は、いかなる責任も負わないものとします。
- 2.当社が、前条第2項に規定する希望特典を提供できない場合、当社、当社の委託会社及び提携会社は、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、それに対しいかなる責任も負わないものとします。
- 3.ポイント特典の内容は、当社の都合により、会員への通知なしに、追加、削除、変更又は一時停止されることがあり、それに対して当社、当社の委託会社及び提携会社は、いかなる責任も負わないものとします。
第17条(他社サービスに関する免責)
- 1.他社サービスに関連して、会員の被った損害に対し、当社、当社の委託会社及び提携会社は、いかなる責任も負わないものとします。
- 2.他社サービスの内容に関しては、当社はいかなる責任も負わないものとします。
【第4章 会員サービスの運営】
第18条(自己責任の原則)
- 1.会員は、会員サービスの利用にあたり、自己の行った行為により第三者からの要望、問い合わせ又はクレームが発生した場合には、自らこれに対応するものとします。万一第三者との間で紛争等が生じた場合には、会員は、自己の責任と費用において当該紛争等を処理解決するものとし、当該紛争等に関して当社又は第三者に一切の迷惑が被らないようにするものとします。
- 2.会員は、会員サービスに関連して第三者よりなされた行為に対する要望、問い合わせ又はクレームがある場合には、自己の責任と費用をもって当該第三者との間で直接、処理解決するものとします。
- 3.会員は、会員サービスの利用にあたり、当社又は第三者に対して損害を与えた場合(会員が本規約等上の義務を履行しないことにより第三者又は当社が損害を被った場合を含みます)には、自己の責任と費用をもって当該損害を賠償するものとします。
第19条(禁止事項)
会員は、会員サービスの利用にあたり、以下の各号の何れかに該当する行為を行わないものとします。また、万一会員が当該行為を行った場合には、当社は、当該会員について会員サービスの利用を停止し、又は会員資格を取り消すことができるものとします。
- (1) 公序良俗に違反する行為
- (2) 法令又は本規約等に違反する行為
- (3) 当社又は第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為
- (4) 第三者の肖像権又はプライバシーを侵害する行為
- (5) 民族・人種・性別・年齢その他いかなる理由においても第三者を差別若しくは誹謗中傷し、又は第三者の名誉若しくは信用を毀損する行為
- (6) 当社の信用を毀損する行為又は当社の財産を侵害する行為
- (7) 会員サービスの運営を妨害する行為
- (8) 当社や第三者の情報を、正当な権限なく改竄、改変、消去する行為
- (9) 有害なコンピュータプログラム等を送信し、又は第三者が受信可能な状態におく行為
- (10) 会員サービスを当社の承認していない商業目的(アフィリエイトを含みます。)に利用し、又は自己の営業の宣伝・広告の目的に利用する行為
- (11) 第三者になりすまして会員サービスを利用する行為
- (12) 会員サービス用設備(会員サービスを提供するために用意する通信設備、電子計算機その他の機器及びソフトウェアをいいます)又はその他の設備に無権限でアクセスし、又はその利用若しくは運営に支障を与える行為
- (13) 当社又は第三者に不利益を与える行為
- (14) 1人で複数の会員IDを取得する行為
- (15) 上記各号に該当するおそれのある行為
第20条(会員サービスの保証等)
- 1.当社は、会員サービスを提供するにあたり、その正確性、完全性、確実性、有用性、継続性等について何らの保証も行わないものとします。会員サービスの利用によって生じた結果については、会員が一切の責任を負うものとします。
- 2.当社は、当社が本サイトにおいて提供するコンテンツの内容について何らの保証も行わないものとします。
- 3.当社は、会員情報を当社のサーバーにて保存することを保証するものではなく、万一当社のサーバーから会員情報が消失したとしても、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、会員に対して一切の責任を負わないものとします。
- 4.当社は、本サイトにおいて提供するサービスに関してコンピュータウィルスの感染、スパムメールの発信又はクラッキング等の攻撃等の排除といった完全なる安全性を保証するものではありません。
第21条(会員サービスの変更、中止)
当社は、必要と認めた場合には、会員へ事前に提示することなく、会員サービスの一部又は全部を変更又は中止することができるものとします。
第22条(会員サービスの中断)
当社は、以下の各号の何れかに該当する場合には、会員に事前に提示することなく、会員サービスの提供の一部又は全部を一時的に中断することができるものとします。
- (1) 会員サービスのシステムの保守点検を定期的又は緊急に行う場合
- (2) 会員サービスの運営に支障が生じると、当社が判断した場合
- (3) 本サイトへのアクセス過多により会員サービスのシステムに負荷が集中した場合
- (4) 会員のセキュリティを確保する必要が生じた場合
- (5) 火災、停電等により会員サービスの提供ができなくなった場合
- (6) 地震や洪水等の天災地変により会員サービスの提供ができなくなった場合
- (7) 戦争、暴動、騒乱、疫病、労働争議等により会員サービスの提供ができなくなった場合
- (8) その他、当社が運用上かつ技術上、会員サービスの一時的な中断を必要と判断した場合
第23条(免責)
- (1) 当社は、前条を含め、システムエラー、当社が会員サービスに使用する機器の不具合等に起因する会員サービスの提供不能、不完全な提供又は会員情報の不完全な保存等の事態が発生した場合であっても、当該事態に関連するクレーム又は損害について、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、会員に対して一切の責任を負わないものとします。
- (2) 前項の定めに関わらず、当社の故意又は重過失により会員に損害が生じた場合には、当社は会員に対し、当該損害を賠償するものとします。
- (3) 本規約の条項の一部が、理由の如何にかかわらず、無効若しくは違法と判断された場合又は合意しなかったものとみなされた場合においても、本規約のその余の規定の有効性及び適法性は、そのことにより一切影響を受けないものとします。
【第5章 その他】
第24条(権利許諾)
当社が本サイトにおいて提供するコンテンツ、プログラム、テキスト、映像等の提供物に関する著作権その他の権利は、当社又は当社に利用許諾している第三者に帰属するものであり、会員は、本規約等を遵守の上、当該提供物を、本サイトを利用するために必要な範囲でのみ利用できるものとします。
第25条(第三者の提供する商品等)
会員が会員サービスに関連して行う第三者との取引は、会員と第三者間の直接取引となります。会員サービスに関連して会員が第三者と行う取引、情報提供又は宣伝・広告される第三者の商品・サービスの内容、及び当サイトからリンクされる第三者の運営するサイトについては、当社は何らの責任を負うものではありません。これらについて、万一トラブルが生じた際には、会員と第三者との間で解決するものとします。
第26条(会員サービスの終了)
当社は、1ヶ月の予告期間をもって本サイトへの掲示又は電子メールによる通知その他の手段にて会員に提示することにより、会員サービスを終了することができるものとします。万一、当該終了によって会員が何らかの損害を被ったとしても、当社は何らの責任も負わないものとします。
第27条(所轄裁判所)
会員と当社との間で訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第28条(準拠法)
本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。
付則:施行日:2015年3月9日2015年3月24日
改定日:2020年3月23日
改定日:2023年2月27日
改定日:2023年6月1日